May 2011

May 22, 2011

ボウイングの練習

先生[emoji:v-297]のみならず、なかなかみなさま[emoji:v-283][emoji:v-352][emoji:v-289]にお会いできないと、 モチベーションがグーッと下がる[emoji:e-43]ことが判明[emoji:e-259] ハァ~[emoji:e-282] 4ヶ月が長く感じられます[emoji:e-263] 先日の[emoji:v-283]ママ宅自主練にて。 「Jesus bleibet meine Fruede :BACHのVc.2の3連符ボウイングがつらい~」 と、おっしゃっていましたね。 私たちがすっ飛ばしていた([emoji:v-289]さんは通られた道でしょうか?)の、 ウェルナー教本 P.44Allegro D durがかなり練習になりそう[emoji:v-341] こちらは八分音符4つで1弓ですが、移弦が多くてボウイングの練習になりそう[emoji:v-343] みなさまがたの面影を想いながら(って感傷的過ぎ[emoji:v-393])あれこれ練習しています~

mu_623 at 18:39|PermalinkComments(3)チェロ 

May 19, 2011

宮澤賢治の地的世界ー地質学と文学の異分野融合

ヘルパー講習二日目を無事終了いたしました[emoji:v-388] いや~世の中にはお話のお上手な方っていらっしゃるんですね。 二日間、午前3時間・午後3時間話し続けられて、 そして聞き手を引きつけるとは! テーマが「倫理」だったので堅苦しくなりがちなところを しっかりと現実に根付いた実例をいろいろと示されて、 時に面白く、ときにしんみりと緩急投げ分けられます~~[emoji:v-354] ところで、今日発見したイベントです[emoji:v-410] [emoji:e-420]宮澤賢治の地的世界ー地質学と文学の異分野融合[emoji:e-420]←HPにリンク 宮澤賢治の作品には、ルビーなどの鉱物名や火山などの 地質現象が登場人物の名前や色の表現、作品の主題として多用されています。 賢治作品に登場する鉱物・化石の題材を紹介し、 賢治作品に与えられてきた解釈に、地質学の立場から斬り込みます。 賢治と北海道との関わりも紹介します。 年齢、分野問わず、読書好きの皆様のお越しもお待ちしております。 2011年5月21日(土曜日) 14時00分-16時00分(開場13時30分) 札幌市中央図書館3階講堂 内容についてはチラシの画像に書かれているのですが、 ちっちゃくって見えません[emoji:e-259]

mu_623 at 18:53|PermalinkComments(0)つれづれ 

May 17, 2011

ちょっと一休み

日曜日は[emoji:v-283]ママ、お世話になりました~[emoji:v-343] ばっちり充電完了[emoji:v-91]!で、今日から研修です[emoji:v-392] 居眠りしないようにハッカ飴を持っていってきます! ところで昨日の[emoji:v-297]コンサート[emoji:v-341]はいかがでしたか?

mu_623 at 07:50|PermalinkComments(0)音楽動画 

May 14, 2011

爪を切りましょう!

苦笑い[emoji:v-393]しながら親指ポジションに挑む日々。 A~D弦はまだいいとしても、G~C弦は音が出ません~~ 「ブワッ」というか「ボワッ」というか 何ともいえないウルフ音のような浮いた音になります。 親指はフラジオなので軽く触れていればよいとはいえ、 他の1~3指はしっかりと押さえないと音が出ないので 親指にも当然圧力はかかります。 2弦に渡って押さえるということなので親指の先で押さえる訳にもいかず 親指の爪の付け根右側。 普段は全く摩擦や圧力などかからぬ「やわ」なところが赤くなってきましたよ。 音階の練習のうちはあまり感じなかったのですが、 バッハの「主よ~」の曲ではD弦3指Gの次にA弦1指B♭(しかも♭[emoji:v-406])へ移動するとき 1指がほとんど親指の第一関節に密着した場所で爪を立てた状態になるんです。 そこでタイトルの「爪を切りましょう!」ということになるわけです。 (説明が長~~い[emoji:v-356]) 早くも2回切りました~ 深爪になりそう・・・ ところで、昨夜の病院コンサート。よかったですよ[emoji:v-343] 診療終了後の病院ロビーにたくさんの患者さんや病院関係者の方が集まられて、 熱心に聴いてくだっていました。 演奏されたYOUNGのみなさま。お疲れさまでした! ついつい親指ポジションのところがないか、注目していましたが さすがにバッハ「主よ~」Vc.1のように 無理矢理C~G弦を親指ポジションで弾いておられる方はいませんでしたね。 当たり前か~[emoji:v-394]

mu_623 at 09:44|PermalinkComments(0)チェロ 

May 09, 2011

LESSON 36

寒い天候のせいか体調不良の方も・・みなさまお疲れさまでした~ そしてさま!これから末永くおつきあいのほど、よろしくお願いいたします まずはスケール   A弦7ポジまでのC dur   でました!親指ポジションA弦とD弦、両方のフラジオに親指で触れます。     D dur~A弦親指ポジションのDまでの3オクターブ   こちらはすべて親指ポジションで     C&G弦~C dur G&D弦~G dur D&A弦~D dur それぞれ1オクターブの音階練習  ウェルナー  p.74 Andantino 上~ 下~   ポジションの移動を確認しましょう。   レッスン後にさん宅へおじゃまいたしまして、その時話題に出ておりました   7小節目のソ♯は「上位の3ポジション」のようですね。   3ポジションだと1の指はソになるようです  p.75 Allegro 上~ 下~     始めのリピートの後。up & downボウの指示を守って弾いてみましょう。     P leggieroからのスタカートは、弓の根元側で弾きます。 ポッパー 15 easy studies    No.2 次回の宿題スケール   D dur~A弦親指ポジションのDまでの3オクターブ   すべて親指ポジションで     C&G弦~C dur G&D弦~G dur D&A弦~D dur それぞれ1オクターブの音階練習  ウェルナー  p.74 Andantino 上~ 下~・・かな??  p.75 Allegro 上~ 下~   6ポジション p.77 No.18 Allegrettoも、だったでしょうか?   Jesus bleibet meine Fruede :BACH   Vc.1&Vc.2は親指ポジションが登場するようで   ママ~がんばろうね~~~ 来週の火曜日、17日よりは月~金で研修が始まります。 次回23日30日(でした!)のレッスン前に自主練のお時間はいただけるでしょうか・・

mu_623 at 22:59|PermalinkComments(0)レッスン